銀魂、動乱編DVDで見ようと思ってたけど(予約したし)
我慢できなくて見てしまいやしたwww
ちょっと遙か4の影響で、銀魂熱が冷めてきつつあったので
ここいらでもっかい再燃焼させておかないと、と思いやして。
このまま冷めてしまうワケにはいかないの……。
だって、せっかく洞爺湖の木刀も買ったし、銀さんコスしようと布も購入してしまったし、
で、DVDも予約してしまってるし(笑)
やっぱり万事屋の旦那&マヨラー&ドS王子が好きで好きでたまらないー。
あ、ミントンの王子様も好きだけどね(笑)
つうわけで、感想。
見てない人は回避するよろし。
とりあえず101~104話までの感想。105話はもっとじっくり語りたいのでまた分けて。
ごめん、クソ笑わせてもらった。
何がって、そりゃアンタ!!!
トッシーにだよ。
もうー多串くん、何やってるんすかぁぁぁぁー?
また中井さんが、あれを演じたのがスゴイと思った。
素の中井さんっていつもクールなカンジなのに。
もう変な役やらさんといてやってくだせぇ(笑)
トッシー、可愛いすぎるwwwヘタレ土方やばいね、違う意味で。
巴ちゃん?だっけ?に夢中になってる土方最高なんすけどw
限定フィギュアとか持ってるしwつか、貯金全部フィギュアに使ったとか。アホすぎ~
隠れてジャンプ読んでた山崎との絡みとか。
「トラブルって超おもしろいよねぇ~」とかwウケル。
ヒィィッィ~~~腹筋崩壊した。
会議中の携帯もクソ笑ったんですけどぉぉぉ↑
プリキュアは反則やで、トッシーーーーーーーーー!!!!
修学旅行ちっくのやり取りとか、ほんま茶吹いたわ!
つか、トシの元々のキャラが分からんくなってきそうなくらい強烈でやばかったw
あぁートッシーが愛しいすぎる。
「やきそばパーーン買ってこぉ~い」の総悟が死ぬほど笑ったんですけどww
どんだけドSなんよー。
【オタクはよくしゃべる】の回。
朝まで生討論の、三次元おたく:志村隊長VS二次元おたく:トッシーの
アホすぎる戦いがもうなんていうかぁぁー(笑)
それを見て、突っ込んでる銀さんがまた笑えるwww
万事屋に来て事情を説明してるトッシーのところ。
もう泣きそうなくらい笑い転げたーーーーー!!
「拙者」とか「ござる」とか、もう勘弁してぇ~トッシー。愛しい、愛しすぎる。
元々アニメ声優希望だったしぃ~とか、働いたら負けと思ってるwとかwwwww
ニートトッシー最高なんですけどwww
坂田氏とか、神楽氏とか言ってる時点で、もうアレだわ。
神楽ちゃんに「中華なパパイヤのコスプレでござるな?」とか言ってるトッシーwバロスww
神楽の写真とって「萌え~」って言ってるトッシーもだけど、
頬赤らめてる神楽も最高なんですけどw神楽も女の子なんだな♪
あとサークル活動!?マヨの画力に笑い転げたしぃ。
また真剣に言ってるトッシーが可愛いすぎwww
銀さんの「売れるかあぁぁぁぁ~~~~!!」のツッコミも最高なんすけど!
あれも!あれも!
「妖刀が、朝起きたら美少女になって隣で寝てるとかwも、萌えるんですけどぉぉ~」
ってほんまに、萌えてるトッシーが…
キモイきもすぎるあと笑ったのって、限定フィギュアの販売会のやつ。
「拙者としては、保存用と鑑賞用と実用用とで3個欲しい」とかwwwwww
実用用って~~~~!?(笑)
トッシーあほすぎるwwwほんま中井さんの演技に脱帽。
列車の中で、暗殺されそうな局長のシーン。
あぁぁぁーーーーーーーーー本気総悟キタ!!!
マジでかっこいいー。どうしようーーーーー!!!
さすが一番隊隊長!切り込み部隊の隊長だわ。
列車の中で、一瞬で全員を壊滅させたソゴに萌え死んだ。
あの返り血を舐める総悟とかマジでやばい。
本気の総悟は本当にかっこよすぎるね。やばいぃぃぃぃーーーーーーーーー。
もうキュンキュンするw最高~。
普段あんなだから、本気モードの総悟は本気でかっこよすぎるw
動乱編、あんだけ人気あるのがやっと分かった。
これ、マジでネ申すぎるんですけどぉぉぉ~。
いっそのこと、TVじゃなくてこれ映画にしてくれれば良かったのにぃって思う。
これは、DVD予約して本当に正解だったと確信した。
早く8月の発売日になりやがれぇ~!!!!コンチクショー!
あぁ、これ語っても語っても語りきれない。
「月に変わっておしおきするでござる」とかwww
もうー最高なんっすけど。トッシーなのか?トッシーなのか?
河上万斎って一体何者なんすかー?
私、途中途中抜かして見てるからよく分からん。
鬼兵隊の1人だよね?
つかぁぁ~!元に戻った土方もクソかっこいいんですけど……
でもやっぱり一番かっこいいのは、間違いなく銀さんだと思った。
あぁーーーーーーこれでやっと、銀さんへの愛が復活した。
復活どころか再炎上中。やばっ!!!!
真選組の服着てる銀さんがかっこよすぎwww
やっぱり真面目モードの銀さんはたまらないっす。
充電完了いたしました。あぁ、お腹イッパイ。
なんか私当分、頑張れそうな気がする(笑)
鴨太郎の過去も切ないなぁ。
つか!鴨太郎を助けた局長に泣ける。
局長泣けるーーーーーーーーーーーーー!漢すぎるwww
動乱編の局長はほんまに輝いてる。
あの男泣きのシーンもたまらんかった。えぇ男だわ、近藤!
あぁぁーーーーーーーー泣ける。
涙は止まらんのですけどぉ。
銀ちゃんと万斎の戦い。
弦を突破する銀さんがかっこよす。
銀さん、本気の時は目が輝くよね。普段は魚が死んだような目してるのに。
あぁーあのシーン、見てて痛々しかったけど、最高でした。
血だらけ銀さん、最高すぎる。本当やればできる男だよ、この人。
かっこよすぎるよ、銀さん。
あぁぁぁぁーーーーーーーーどうしよう、マジで床ローリングしそう。
銀さんかっこよすぎる。
最後の伊東、立派でした。本当にあそこで号泣した。
最初めちゃめちゃ嫌なヤツだったのに。実はめちゃいい人。
105話が本当に涙なくしては見れなかった。でも105話の話はまた次回。
105話は一言では語れない。
OPもめちゃめちゃ良かったし。もう泣ける。あぁー視界が霞んで見れネーぞコノヤロー
あぁ、なんか鳥肌立ちっぱなしなんですけど。
普段の全面的ギャグな銀魂も大好きだけど、やっぱりシリアスが最高だと思った。
動乱編、普段と比べてアニメスタッフもものっそ力入れてるのが分かる。
サンライズ、頑張りすぎ~。お疲れ様でしたー。さすがだなぁ、安心してみれるもんなぁー。
最高傑作だと思いました。
紅桜編もめちゃめちゃ良かったし、あの銀さんも最高だったけど。
柳生編の銀さんも最高にかっこよかったけど、やっぱりそれ以上に動乱編は良かったと思う。
この規模なら、本当に映画にしてくれても全然通用すると思うんですけど。
銀さんの過去編とか映画にならんかな~?
攘夷戦争の辺りとか。あの編、じっくり見たいわぁ。
OPとかEDに出てくる白夜叉とかめちゃめちゃかっこいいもん。
白夜叉銀さん、本当最高なんですけど。
銀魂、キャラソン出して欲しいなぁ、マジで。
銀さんは問題なくイケルだろうし。
でも、新八は設定上は音痴になってるしなぁ、キャラソンは無理すなぁ。
ヅラも石田さんだから、間違いなく出ないだろうし…。
う~ん、土方もちょっと厳しいものがあるよな(笑)
総悟はイケソウだけどね。
というわけで、今日はとりあえずここまで。
一応104話までの感想だったので、105話(最終話)はまた別の機会に。
かなり長くなりそうだし(笑)
というか、DVD1巻は予約したけど、103話までしか入ってないから
2巻も買わないといけないなぁー。買うけどね、もちろん。
なんしか早く1巻発売されて欲しい~。
3年Z組銀八先生のドラマCD、早く聞きたいんっすけどぉぉ~!
スポンサーサイト
- 2008/06/29(日) 23:49:41|
- ヲタとーく♪
-
-