
写真は、前回のお散歩写真がまだ残ってるので続いてるのですが…
内容は蘭丸くんの体調不良のこと。

先にお伝えしておくと、今回の体調不良は完全な私のミスです。
なんか私のミスばっかりな気がしてきて落ち込むけど…

えぇっと、2日前?か3日前に、米を買ってきてさ…!!
スーパーの袋に入れたままで、直そうと思ってたら電話が掛かってきて
(家電ね、別の部屋にあるもんで…)
長い間電話で話してて、部屋に戻ったら…なんと!!!
米の袋が開いてた!!!というか、蘭丸があけて米を食ってた!!!はい、私のミスですな…なんですぐにしまわなかったのか…後悔してます。
蘭丸にご飯はよくあげてるけど、さすがに生の米はあげたことなかったし
むしろ、食べ物と認識して食べてしまったことに驚きでごわす。
どのくらい食べたか…っていうとちょっと定かではないんだけど。
多分、カップ2~3杯?いや、もっといってるかもしれぬ。
その日は特に変わったことがなかったんだけど…
異常は次の日から起こりました。だいたい、予測はつくけど…

とりあえず、次の日の朝の散歩でのトイレで下痢…
しかも白いツブツブ(米そのまま)が大量に出てきました。
犬の下痢って、あんまり珍しいものではない認識なので
(フェレットさんの下痢っていうと、命の危険があるのですぐに病院に飛んでくんだけど)
とりあえず普通の便に戻らないか様子見。
蘭丸はおなかすっごい強い子なので、下痢とかしない子だけど
さすがに生米はダメだったか…そりゃそうだ。ゴメンネ蘭。

でもって夜の散歩でもやっぱり下痢。
下痢してるだけで、特に変わった様子はなかったので(嘔吐とか吐き戻しとか…ゴハンも食べてたし)
また様子見…。
翌日の朝の散歩ではトイレせず…
これがすっごい気になってさ。蘭丸外でたらトイレするまですごい短時間な子なのに
散歩中にトイレしないなんてありえない。
でもって、お昼休み家帰ったら…ありえんことに。
廊下へ行く扉を必死に開けようとしたみたいで(廊下奥にサークルがあるから)
なんか扉ガジガジした跡がありました。
蘭丸は部屋で放し飼いだけど、そんな部屋を荒らすようなことも今までなかったし、
いつも大人しく待っててくれる子なんだけど、
よっぽどトイレ我慢できへんかってんやろうな…って。
部屋にサークル置いていってあげればよかったんだけど、
柴犬って自分の生活区域では絶対にトイレしないで我慢しやるから
(蘭丸は家の中でトイレできるように躾なおしたけど、それでもいつもいる部屋では
絶対にトイレはしないから)
多分サークル置いてても同じ結果になったと思うんだけど。
で、すぐ扉開けてあげたら一目散にトイレに飛んでいってやっぱり下痢…。
これはイカンと、仕事終わって病院に連れて行くことにしました。

というわけで、それが昨日(金曜)なんだけど…
この日、カムカムの点滴の通院日ではなくて予定外の通院だったので
蘭丸くんと、コナン(尿の検査、前回失敗したから次来る時連れてきてって言われてた)を連れて
いつもの病院に飛んでいきました。

先生が「米は消化しないからね…」って言ってた。
ワンちゃんによっては、ゴハン(たいた米)でも下痢したりする子がいるって言ってた。
嘔吐はなかったので、まだマシな方ではあるみたいなんだけど、
熱測った時に、体温計に粘膜みたいな便がついてて、下痢して中の粘膜が
傷ついてるっぽいね(なんかそんなコト)って言われました。
明日あたり血便になるかも…って。
で、便の検査をしてもらったんだけど、今のところ特に悪い菌はみつかなかったんだけど
良い菌(なんかあやふや)も減ってるので、整腸剤とかで良い菌を増やしてあげないとってことでした。
今日は、炎症を抑える注射を打ってもらって、お薬(朝・夜2回の錠剤)を5日分。
ちなみに蘭丸、肝臓の薬飲んでるので、それと一緒に飲んで問題ないか聞いたことろ、
OKとのことで…
なんかこの薬抗生物質が入ってるらしくって、蘭丸ってば抗生物質ダメな子で
以前、皮膚病の時に抗生物質入ってる薬飲んで、嘔吐しまくりの大変な目にあってるので
(だからちょっと前のマズルのただれの治療も飲み薬使わずにステロイド塗ることにしたん)
「大丈夫ですかね?」って聞いたら、皮膚の薬と今回の薬の抗生物質は
若干内容が違うそうで、以前に下痢した時に蘭丸も飲んでたようで(記憶にない…)
問題なさそうでした。

で、注射打つ時は、保定してたんだけど(っていうか、単に蘭丸が私にしがみついてきてただけ)
もうー!どんだけ怖がりやねん!!っていうくらいで、先生も笑ってた。

ちなみにこの日は、コナンの尿の検査もあったけど
今回は無事に完了できました。培養するので結果は数日後。
でもとりあえずホっとしました。コナンの件はまたフェレットさん記事でじっくりと。

で、蘭丸くんのお薬と、ちょうどこないだ肝臓サポート3キロ頼んでて
それが入荷されてたので、それも一緒に貰ってきました。
本日の費用は1万8000円程度でした。(蘭丸とコナンとあわせてね)
その後の蘭丸くんは、なんとか便も普通に戻ってよいカンジです。
良かった~。ゴメンね、蘭丸。これからは気をつけます。
スポンサーサイト
テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット
- 2007/12/08(土) 23:59:38|
- 蘭丸(柴犬)
-
-